十人十エロ

四国で田舎暮らし。春夏秋冬、いろんなことに興味津々。

【林業】林業についてのQ&Aをまとめました

林業にて必要な資格は?

基本的にはチェーンソー、苅り払い機、自動車運転免許


下記のような資格を持っている人もいる
運転免許(大型・大型特殊)、チェンソー手帳
刈払機取扱作業者、林業架線作業主任者
フォークリフト移動式クレーン
玉掛け、危険物取扱(乙4種)

林業が盛んな県はどこ?

1 北海道
2 岩手
3 長野
4 秋田
5 高知

 

林業で食っていける?

外国産に押されて中々、採算が合わない
資格とやり方次第で作業員でもそこらのエリートサラリーマンより稼げる(?)
大抵の所が日給月給、最初は日当7千円~1万円位。

 

今後林業の将来性はある?

今現在日本の林業はかなり厳しい。
海外から安い木材が入ってきているから
どちらかと言えば、縮小している産業である。

ただ、日本は国土の7割を森林が覆っており、
水資源の確保や災害対策としても森林の管理は誰かが永久に行っていくべき。

どのように転職をするの?

色々な所で就業支援講習や現場見学があるので
参加されてから検討されてみては。

求人はハローワークにも出してはいる
基本的には直接問い合わせてきた人を採用する。
地元の森林組合林業の会社に問い合わせてみる。
緑の雇用という林業への就職支援制度を利用してみる。

 

30代中盤未経験でも就業可能?

年齢的には可能です。その位で始める方も大勢居る。
ただ、賃金が低いので家庭を守る為に
泣く泣く辞めていく方も少なくない。

30代で未経験でもやる気と体力さえあれば就業可能。

素質としてはとにかく肉体労働なんで慣れるまでが非常にキツイ。
それを乗り越えられる忍耐力があるかどうか。

30代ならまだ若手。

 

今後の日本の林業はどう?

日本の林業には未来はない。

しかし、いくら林業が衰退するといっても、
日本から森が消滅するわけではありません。
営林署では、若い後継者を求めている。
しかし、希望はある

  1. 政府が10年後の自給率50%を目標にして様々な取り組みをしていること
  2. 本の森林が利用出来る齢級まで育ってきてること
  3. 近年、機械化による生産性の増加や木材の乾燥技術の向上が図られていること

 

一日のスケジュールは?

だいたい、朝8時に現場集合で夕方5時に現場解散。
休日は週休2日制ですが雨の日も休み。
ただ作業の進捗状況次第では
雨の日もカッパ来て作業したり土日出勤もしたりもある。

 

林業の長所は?

日給月給なんで休みは比較的自由に取れる
働きたいときに働き、休みたいときはいつでも休める
四季の移り変わりを実感できる
季節毎にやる作業が違う
現場が終わった時の達成感と充足感は凄い
自然と触れ合える
現場が終わった時の達成感がスゴい
残業がない
早く帰れるときもある
休みも普通に取れる


林業の短所は?

とにかく危険
自然の中なんで足場は基本不安定
とにかく刃物を使うので気を抜くと大けがの可能性大
林業は数ある職種の中でも怪我する危険性がトップクラス
なのに給料はそんなに貰えない
泥や木くずなどで汚れる
冬は無茶苦茶寒い、夏はとにかく暑い
山の中での仕事だから、イノシシを目の前に見ること
マムシもいる
冬はとにかく寒い
体力的にツラいこともある
死亡率の高い産業である


図解 知識ゼロからの林業入門

図解 知識ゼロからの林業入門